ブランデー漬け林檎と豚のバルサミコ煮。
酒類の売り場や レシピブログなどで見かけては、
ずぅーっと気になっていた フルーツブランデー、やってみた♪
簡単で たのしい、おいしい・・・飲みすぎ注意報。
酒の味を知って以来、絶えず飲みすぎ注意報・たまに警報、なのですが、
あ~まだまだ楽しく飲めるって、ありがたきしあわせ♪
と、都合のいい解釈した。
フルブラ林檎と豚の、バルサミコ煮。
バジルの葉が、なんか大きい( *´艸`)
へんなの。

ブランデーに漬け込んだ林檎、1週間ほどで取り出しました。
その林檎を使って、豚と煮込んだ。
久し振りに買った 肩ロースブロック、
その とろんとした脂身で、雑穀メシをかっ込んでいた男T氏・・・
普段 あっさりを好む傾向のくせに、たまに若い味覚スイッチがオンになるT氏・・・(;゚∀゚)
おぅおぅ、食えや。
また つくっちゃるわー♪
という、平和なテーブルである。

<レシピ>
【材料・・・2~3人分】
豚の肩ロース・・・300gほど
フルブラ漬け林檎・・・1個分
にんにく・・・1こ
醤油・・・大さじ2
バルサミコ・・・大さじ2
メープルシロップ・・・大さじ1
水・・・半カップほど
1.サイコロに切った豚肉、皮をむいてざくざく切った林檎、潰したニンニク、醤油、水を鍋に入れ、火にかける。
2.アクを取って、いい感じに煮つめる。
3.バルサミコとメープルシロップを加えて、さっと煮る。
ハチミツがなくて、メープルシロップがあったので、使いました。
もちろんハチミツでもいいし、砂糖でもいいと思われます。
味をみて、お好みに要調整。
スポンサーサイト